SSブログ
前の10件 | -

笑うと健康になるってホント?その2 [食育]

笑うことでストレスに強くなる!
体の健康に役立つことは分かったが、心の健康についてはどうか。大西氏らは、ラットに毎日笑いの刺激を与える「笑うラット」の実験で、継続的な笑いの効果を調べてみた(Neuroscience Letter.(2013); 536:85-89)。「えっ、ラットが笑うの!?」とまずは驚かされるが、実験はこんな風に行われたという。

 生まれて間もないラットを母親や兄弟から引き離して1匹だけで飼育すると、ラットはストレスに対して非常に敏感になる。その“孤独ラット”を2つのグループに分け、一方はそのまま飼育し、もう一方には毎日5分間、お腹をこちょこちょする「くすぐり刺激(Tickling)」を2週間与える。

 ラットはくすぐられると、ある周波数の鳴き声を発する。これは兄弟たちとじゃれ合って遊んでいるときに発する鳴き声と同じなのだという。つまり、その声は楽しさや嬉しさといった“快”の感情を表す「笑い声」であり、それを発するとき、ラットは「笑っている」とみなされる。

 2週間後、ラットには気の毒だが、恐怖心を植え付けるための実験を行う。ある音が鳴ると、床に電気が走って「痛い!」と感じるのだ。するとラットは音が鳴っただけで、恐怖を覚え、すくんでしまうようになる。ところが、くすぐり刺激を継続的に与えられたラットは、そうでないラットに比べ、音が鳴っても恐怖ですくむ回数が明らかに少なかったというのだ。

 「毎日継続的に笑っていたことで、恐怖の記憶が薄らぎ、ストレス反応が緩和されたと考えられます。私たち人間もこのラットのように、笑いにつながる“快“の感情を日々重ねていくことで、ストレスをうまく乗り切ったり、心の傷を癒したりすることができるようになるかもしれない。日頃からよく笑うことで、そんな効果を期待できるかもしれません」(大西氏)
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

笑うと健康になるって本当?

 「笑う門には福来る」と言うが、これは健康についても同様に言えることだろうか。笑うと気分がすっきりするから、心の健康には確かによさそうだが、体の健康となるとどうだろう。笑うと病気にかかりにくいとか、病気が治る、なんてこともあるのだろうか。

 「笑いの健康効果については、いろいろな研究で確かめられています。そもそもの始まりは、1976年に米国のジャーナリストのノーマン・カズンズが書いた闘病記。彼は笑うことで自らの難病を克服したと発表しました。これを皮切りに医学的な研究が始まり、笑いによって免疫力が上がる、痛みやストレスを感じにくくなるといった研究報告が相次ぐようになりました」。こう説明してくれたのは、東京家政大学家政学部栄養学科准教授の大西淳之氏だ。大西氏は、筑波大学名誉教授の村上和雄氏らと共同で、遺伝子レベルで笑いの健康効果を研究している。

笑いは健康に良い遺伝子のスイッチをオンにする

 こんな興味深い研究がある。“笑いの総合商社”吉本興業の協力の下で行った実験だ。

 参加したのは中高年の糖尿病患者19人。500kcalの食事を摂った後、1日目は糖尿病についての単調な講義を受け、2日目には吉本興業の芸人による漫才を鑑賞して大笑いした。そして、いずれの日も食事から2時間後に採血をして、血糖値がどのくらい上がったかを調べた。その結果は―。講義を聞いた日の食後血糖値は平均で123mg/dL上がったのに対し、漫才を鑑賞した日は77mg/dLの上昇だった。つまり、漫才で爆笑した日は講義を聞いた日に比べ、食後血糖値の上昇が46mg/dLも抑えられていたのだ。

 また、がん細胞などを殺す「NK(ナチュラルキラー)細胞」を調べたところ、大笑いした後は、もともとNK細胞の働きが低い人は高くなり、高すぎた人は低くなって、適正な状態に落ち着いていた。

 さらに、血液中の白血球を遺伝子レベルで調べてみるとどうだったか。「笑った後には、感染予防やNK細胞の活性化などに関わる遺伝子群の発現が高まり、一方で、糖尿病や抑うつ、炎症反応に関わる遺伝子群の発現は低下するという傾向が認められました。つまり、健康にとって良い遺伝子のスイッチがオンになり、逆に健康を損なうような遺伝子はオフになっていたのです」と大西氏。このような遺伝子レベルでの変化が起こった結果、食後血糖値の上昇が抑えられたり、免疫力が高まったりしたと考えられるわけだ。

 「そもそも糖尿病の患者さんは、不安や恐怖、悲しみ、痛みなどのストレスがあると、血糖値が上がりやすくなることが分かっています。ところが、笑うと、それとは逆の現象が起こる。笑いは、喜びや楽しみ、心地よさ、満足感といった“快”の感情が表に現れ出たもの。そういった前向きな心の状態が身体によい影響を及ぼすのです。まさに『病は気から』ですね」(大西氏)

ご精読ありがとうございました。次の投稿までお待ち下さい。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

2015年と来期のテーマ

明けましておめでとうございます。
今年の年末年始は雪が舞い降りる幻想的な過ごし方を楽しめますね。

さて、おばん菜割烹みのる(株式会社みのる)の今後のテーマ
①安心安全な食事の提供
②美味しいのみで無く、栄養価の高い食事の提供
③食を楽しむ
④今後の日本の課題に小さい会社ですが、地域いちはやく取り組む社会貢献的事業
⑤適正利潤の追求
以上⑤点を目標課題とし、昨年末の新事業(中食)のを安定させることとして活動していきます。


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今月のお椀 [料理]

今月のお椀は、銀杏豆腐と秋の幸です。ほろ苦い銀杏豆腐と秋の幸の恵みを感じて頂けましたら幸いです。
image.jpg
We recommend the bowl meal is ginkgo nuts and autumn foods in October

+081-0586-73-1010
「おばん菜割烹みのる」
愛知県一宮市栄3-4-6
0586-73-1010
www.kappou-minoru.com

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

健康和食昼食付き、手びねり陶芸体験イベント開催のお知らせ [店の進捗状況!]

ご閲覧頂き誠にありがとうございます。

さて、皆様は陶芸の経験ありますか?
陶芸は指先から手のひらを使い、頭のなかのイメージを「こんな感じで造って行こう」と想像と段取りするので、昨今では様々なケアに採用されているのをご存知でしょうか?

土を触る事で無心になり集中力も養う事が出来、ストレス社会で心身疲労気味の方には土と向き合う事で心が安らぎ生活能力も向上すると実感しております。また、ご年配のお方は加齢や痴呆症対策として効果があります。

そこで先ず、「おばん菜割烹みのる」では日本文化で有る和食文化と日本人古来からの陶芸文化のコラボイベントを継続して開催する事としました。

image.jpg

image.jpg

今回の流れと致しましては合計4回を1レッスンとし、1回¥2,100(作陶と昼食付き)、予約7名様限定
①土と触れ合い形造り、②余分な土を削る作業、③素焼き上がった作品に絵付け、④完成作品引き渡し
という流れとなり目安として2ヶ月くらいです。
(この会費の1部は精神障害施設のボランティア活動の補助金として使用予定です。)

image.jpg

ゆくゆくは自分の造った作品でお食事出来るようになれたら、文化を実感できるかもしれません。
必ずしも器でないといけないと言う制約は有りません。

初回日時:2014年3月5日 水曜日 陶芸体験 午前10時〜11時20分、 昼食11時30分~12時30分
場所: 愛知県一宮市栄3-4-6 おばん菜割烹みのる
電話番号 0586-73-1010
eーmail minoru138@i.softbank.jp

株式会社みのる は、皆様の心と脳と身体の健康を創造する社会的企業を目指しております。
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

黄身だけに西京漬け

image.jpegURL: http://snapdish.co/d/4aCv0a

1 人分
卵2個、西京味噌、みりん、
ガーゼ、バット(入れ物)

1. ①卵を冷凍庫に入れて凍らせ、解凍し黄身だけにします。(どうなるの? やってからのお楽しみ^_^)
②ボールに西京味噌入れて、滑らかになるまでみりんを入れて混ぜます。
③バットに②の西京味噌を半分敷き、その上にガーゼを乗せ、卵のくぼみを指で着け座りが良くなるようにし、卵黄を置きガーゼで覆います。
④その上に残りの西京味噌を乗せて冷蔵庫で1~2日で出来上がりです。
味噌床で魚の切り身漬けると西京漬けです。





iPhoneから送信

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

クリオネ入荷!

__.JPGこんにちは!
昨日市場でクリオネ発見しましたので、お客様に楽しんで貰えたらと思い即買い!
遊びに来て下さ〜い





iPhoneから送信

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog

大切な記念日にはデコレーション寿司でおもてなし(^人^) [料理]

こんにちは!
ご閲覧して頂きまして誠にありがとうございます。

私事ですが、今日は妻の誕生日でしたのでプレゼントは何しようかなぁ~っと考えていて
「デコレーション寿司」を作ろう!と決定!
こんな感じになりました。
image.jpg
image.jpg
しゃりは3種、下より大根菜、でんぶ、ノーマルしゃり(押し寿司タイプなのでお腹膨れます)
材料は、生ハム、海老、錦糸卵、ホタテ貝柱、剣先いか、いくら、蟹、スナックエンドウ、ラディッシュ

ご希望によりデコレーションは多種多様に可能です。
今回の大きさは直径16cmです。

大切な記念日のいつもと違ったサプライズに、TAKE OUTも対応しております。
お気軽にお問い合わせください。

愛知県一宮市栄3-4-6
TEL/FAX 0586ー73ー1010
WEBからはhttp://www.kappou-minoru.com/ のお問い合わせよりメールしてください。
nice!(5)  コメント(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

実は、みそ汁の塩分は高く無い!①(食育) [食育]

四季の多彩な素材を生かし、栄養バランスにもすぐれた健康的な食として世界に知られている「和食」。2013年12月にはユネスコの無形文化遺産に登録され、ますますその価値に注目が集まっている。

ところが、みそに関しては、日本ならではの伝統的な発酵食品でありながら中高年を中心に敬遠されがちで、「みそ汁はあまり飲まないようにしている」という人が少なくない。それは、みそ汁は塩分が多いというイメージを持たれていること、塩分の摂取が血圧の上昇を招くことからきているようだ。

全国味噌工業協同組合連合会の広報機関である「みそ健康づくり委員会」が実施した「みそ汁と塩分に関する実態調査」でも、1040人中75.1%が「みそ汁は塩分が高い」と思っているという調査結果が出ている。93.7%がみそ汁が好きだと回答しているにもかかわらず、1日平均0.8杯しか飲まれていないのも、ここに理由がありそうだ。
では、実際に1杯のみそ汁にはどの程度の塩分が含まれているのだろうか?多いというイメージから何グラムもあると思ってしまいがちだが、実際の塩分量は1~1.3グラムでしかない。これに対して、同調査では83.1%の人がもっと塩分が多いと誤解していたという結果が出ており、意外に少ない実際の塩分量を知って、76.1%が今後はみそ汁を飲む機会を増やしたいと回答している。
みそ汁の塩分量は思いのほか少ない。加えて共立女子大学の上原誉志夫教授によるみそ汁と塩分の最新研究で、みそ汁として摂取した塩分は、すべてが血圧上昇に結びつくわけではないことも実証されている。

「摂取した塩分のうち、30%は血圧上昇に関与しないことがわかっています」

と上原教授。塩分を摂ると血圧が上昇する特別なラットを、みそを溶かした水と、それと同じ塩分濃度の食塩水を与える群に分けて飼育したところ、みそ水グループのラットの血圧は、常に食塩水グループを下回ったのだ。

なぜそのようなことが起きるのだろうか。吸収された塩分が排出されてしまう、みその何らかの成分が血管を拡張させて血圧の上昇を抑えるという2つの可能性が考えられるが、みそ汁の場合はこの両方が認められるという。

腎臓を通過する塩分は、通常は1%が再吸収されずに体外に排出されるが、みそ汁として摂った塩分の場合は2.5%と、倍以上の値だ。また、みそには水分を排出させる作用もある。普通塩分を摂れば体内に水分が滞留し、血中の水分が増えて血圧を上昇させるが、みそ汁の場合は水分排出作用がこれを調整してくれるのだ。さらに、みそには直接血管を拡張させる働きがあることも実証されている。

「みそ汁の塩分量自体がさほど多くない上に、30%のキャンセル効果も加わりますから、血圧を気にしてみそ汁を控えることにあまり意味はありません。また、みそには抗酸化作用があることが確実視されていて、健康維持や生活習慣病予防効果なども期待できます」

と上原教授。実際、みそ汁の摂取頻度と健康状態との関連を調べた調査では、みそ汁による血圧への影響は特に見られないという。また、血管年齢を示すものとして血管の硬さを表すCAVI値という指標があるが、これは1日1杯程度のみそ汁を飲んでいる人たちが最も低く、血管年齢を10歳程度も改善する傾向が認められている。
「血管年齢を左右する要素はさまざまありますから、3食全体のカロリー量や塩分量、栄養バランスなど、みそ汁以外の要素も考慮しなければなりません。その上で、1日に1杯のみそ汁を飲むような食生活が、もっとも血管にとって望ましいと考えられます」
今回はこの辺りまでとします、次はみそ汁の飲み方です。
ご静読ありがとうございました。

安全安心食材は下記の「らでぃっしゅぼーや」なら自宅まで届けてくれるので、
子育と仕事、多趣味で多忙なあなた様にピッタリ!



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本日より営業です。

__.JPG
あけましておめでとうございます。
皆さんお正月は如何お過ごしでした?
今日から仕事始めの方々は頑張りましょう!今日から休みと言う方々は本当にお疲れ様でした。

日本列島は今日明日低音注意報も発令される程寒くなるようですね、自己管理気を付けて過ごしましょう!

さて、年も明けたと言う事で、もう春はそこまで来ているとイイですが寒いっすねぇ〜σ^_^;
今日は早々、ハウス栽培の山菜を入荷しました。寒いですが、ほろ苦さが春が直ぐそこまで来ていると期待させてくれます。
山菜天ぷらと熱燗・・・、たまらない・・・(^◇^)





iPhoneから送信

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。